5周年のご挨拶と、これからのこと
レストラン「The Table / The Kitchen」
木々が芽吹き、やわらかな風が吹き抜ける春のはじまり。
二十四節気では「啓蟄」。
昆虫も土に潜む生き物たちも目覚めるころです。
Healthian-woodのレストラン
「The Kitchen / The Table」は3月19日に5周年を迎えます。
この場所に根を下ろしてからの5年間、たくさんの出会いと出来事がありました。
笑い声が響く日もあれば、悩みながら進んだ日も。
訪れてくださる皆さまに支えられ、ここまで歩むことができました。
本当にありがとうございます。
そして今、私たちはもう一度「本当にやりたかったこと」に向き合い、
新たな一歩を踏み出す準備をしています。
現在、諸事情により休業中ではございますが、5月より新体制で再出発いたします。
ご縁に恵まれ、温かく心強いチームが出来ております。
料理も、世界観も、そして共に創るメンバーも新たに生まれ変わりますが、
大切にしたい想いは変わりません。
ランチタイムには、肩肘張らずに、ご友人やご家族と和やかに過ごしていただますように。
ディナータイムには、大切な人と、丁寧に設えられた空間での豊かなひとときを。
この場所だからこそ流れる、特別な時間を楽しんでいただけるよう、
富山・日本を超えて打ち合わせを重ねています。
「Revive with Herb」を形にするために。
今は、そんな大切な時間を過ごしています。
またこの場所で、皆さまとお会いできる日を心待ちにしています。
新たなレストラン「The Kitchen / The Table」をお届けできる日に向けて。
Healthian-wood一同
5周年のご挨拶と、これからのこと
緑が生い茂り、草花たちもイキイキと活気を増しています。
心地よい陽気に誘われて、立山町までお出かけはいかがでしょうか。
5月のワークショップ、営業日のご案内をいたします。
<GW特別企画!>
ハーブウォーターおすそ分けを行います。
期間:5/3(土)~5/6(日)
製品にならなかったヒノキのハーブウォーター。
こちらをご希望の方にお配りいたします。
おひとり様 約500mL目安
※空の容器をご持参ください。
▼アロマフレグランスづくり
5/3(土)・5/5(月)
①11:00~ ②14:00~
所要時間:約60分
¥3,300-(税込)ハーブティー付
▼季節の散策
5/10(土)・5/11(日)・5/12(月)・5/13(火)・5/16(金)
5/20(火)・5/22(木)・5/24(土)・5/26(月)・5/29(木)・5/30(金)
和ハーブフィールドマスターと巡る季節の散策です。
ヘルジアンウッドの敷地内を散策し、観察し、植物と戯れる楽しい時間です。
※雨天時は蒸留体験やワークショップ体験に振り替えます。
所要時間:約90分 ¥3,300-(税込)
▼The Spa体験会
5/18(日)
11:00~15:00
所要時間:約20分 ¥3,300-(税込)
The Spa by Taromaのセラピストによる体験会を行います。
ハンド・フェイシャル・ヘッドからお好きなメニューをお選びください。
※Taromaのオイルを使用いたします。
▼ハーブとアロマ 暮らしの講座 ~フェイシャル編~
5/19(月)
10:30~13:00
¥7,700-(税込)ケア用オイル付き
自分のカラダを知るための
アロマセルフケアを学びませんか?
▼立山薬草俱楽部 ~アカメガシワ~
5/23(金)
10:30~13:00
¥7,700-(税込)
身近な有用植物をじっくり深堀りする、癒しの自然体験です!
自然の中で心身が満たされる感覚をお楽しみください。
5月はイベントが盛りだくさん!
皆様をお迎えする準備は万端です。
ご一緒に植物を取り入れた暮らしを楽しみましょう。
スタッフ一同 皆さまのお越しを
心よりお待ち申し上げております。
アロマ工房 The Workshop
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】毎週水曜日
【お問合せ先】直通電話: 080-3525-8964 / mail:hw.workshop.info@gmail.com
The Workshop 5月のご案内
今年も開催します!
アロマ&ハーブフェスティバルTATEYAMA 2025
北陸最大級のアロマとハーブのイベントです
昨年秋にOpenした隣接施設「土肥邸母屋」も
アロマ&ハーブフェスの会場です
土肥邸母屋ではお食事だけでなく「薬草・和ハーブエリア」として
日本のハーブにちなんだコンテンツ&アイテムが集まりますよ
その他、敷地内3か所にわたって行うマルシェや
ラベンダーの収穫や蒸留など体験&セミナーが盛りだくさん
昨年よりパワーアップした情報を
イベントインスタグラムにて発信してまいります。
最新情報 ▶ Instagram @aroma_herb_fes.tateyama
体験ご予約▶ Peatix
みなさまのお越しをお待ちしております。
第一弾のお知らせ(チラシデータ)
開催日:2025年6月22日・23日(日・月)
時間 :10:00~16:00
主催 :Healthian-wood The Workshop
協賛 :立山町
北日本新聞社
協力 :飛騨の薬草チーム
アロマ&ハーブフェスティバルTATEYAMA
いつもヘルジアンウッドならびに TheSpabyTaromaをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、富山県にお住まいのお客様へ特別なお知らせです。
TheSpabyTaromaヘルジアンウッド店は
皆様にとってもっと寄り添う存在でありたい、
暮らしの中に共にある立山連峰が生み出した自然の恵みを
肌と心で感じてほしい、という思いから「富山県民割」をご用意いたしました。
お身体のメンテナンスにぴったりな
パーソナルアレンジトリートメントコースを
富山県へお住まいの方へ特別価格にてご用意いたします。
[ 県民割コース ]
・60分パーソナルアレンジコース
・90分パーソナルアレンジコース
…詳細は予約サイトにてご確認ください。
…ペアでのご予約の場合、1名様が富山県にお住まいであれば2名様とも割引価格でご案内いたします。
(ペア割は併用不可)
…予告なく終了する場合がございます。予約サイトをご確認ください。
日常から少し離れて自然を感じながら
本来の自分を取り戻すひとときや
大切な方と一緒に過ごす 癒しの時間をお楽しみください。
TheSpa byTaroma
TheSpa 『県民割』のお知らせ
青空の下、草木が芽生え、花も鳥たちも生き生きと活動し始めました。
寒い冬を乗り越えて、アロマ工房の庭でも
たくさんのハーブや野草、薬草たちが元気に芽を伸ばしています。
アロマ工房より、4月のワークショップ・営業日のご案内をいたします。
▼季節の散策
4/15(火)・4/18(金)・4/22(火)・4/24(木)・4/25(金)・4/28(月)
和ハーブフィールドマスターと巡る季節の散策です。
ヘルジアンウッドの敷地内を散策し、観察し、植物と戯れる楽しい時間です。
※雨天時は蒸留体験やワークショップ体験に振り替えます。
所要時間:約90分 ¥3,300-(税込)
▼ハーブアロマバスソルトづくり
4/12(土)、4/13(日)
①11:00~ ②14:00~
所要時間:約60分 ¥3,300-(税込)
ハーブティー付
▼アロマフレグランス
4/19(土)①11:00~ ②14:00~
4/27(日)①11:00~
所要時間:約60分 ¥3,300-(税込)
ハーブティー付
▼フェイシャル体験会
4/20(日)
11:00~15:00
所要時間:約20分 ¥3,300-(税込)
The Spa by Taromaのセラピストによるフェイシャルの体験会を行います。
※Taromaのオイルを使用いたします。
ヘルジアンウッド周辺の桜は満開を迎え今週末が見頃です。
淡いピンクの花びらと青々と茂り始めた草木の
コントラストがとても綺麗です。
皆様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております。
アロマ工房 The Workshop
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】毎週水曜日
【お問合せ先】直通電話: 080-3525-8964 / mail:hw.workshop.info@gmail.com
The Workshop 4月のご案内
5 月 3 日 リニューアルオープン!
日本各地〜海外まで数々のファインダイニングで Grand Chef を務めた増山明弘氏が手掛ける、新たなランチメニューで、五感を満たす体験へ。
私たちヘルジアンウッドのレストラン「The Kitchen」はリニューアルに伴い、ランチメニューを一新いたしました。
海外のファインダイニングで Grand Chef を務めた増山明弘氏を迎え、ウェルネスと地産地消をメインテーマに、これまで培った多様な経験からヘルジアンウッドが持つ食の可能性を追求し、五感を満たす新たな体験を提供して参ります。
新ランチメニューのコンセプト
五感で感じる、身体が喜ぶ
“ TOYAMA Wellness Cuisine “
スターターは季節の野菜や果物をギュッと凝縮したクレンズジュース。
富山の食材を中心に、Hatake、Umi、Daichi など、それぞれのテーマに沿った彩り豊かで、心までウェルネスで満たされる料理をご用意しています。
素材そのものを丸ごと活かし切るランチのシグネチャー
「The 24 STOCK」
(ザ・トゥウェンティーフォー・ストック)
色鮮やかなお料理の中で、ひときわ存在感を放つのが「ハーブコーディネーター」「スパイスコーディネーター」「薬膳マスター」の資格と、フードロスへの強い課題解決意識を持つ増山シェフのオリジナリティにより考案されたシグネチャースープ「The 24 STOCK」
“回復・再生”をコンセプトに、野菜の皮や端材を活用した精進出汁をベースに、ヘルジアンウッドが大切にしている”二十四節気”に合わせてセレクトされたハーブやスパイス・薬膳素材を贅沢に使用しています。素材の命を最後まで活かす、身体にも地球にも優しいサステナブルなスープです。新たな味わいと感動をぜひご体験ください。

TOYAMA Wellness Cuisine
( 立夏~ 小満 5 月~6 月 例 )
Cleanse: ビーツ/オレンジ/タイム/シナモン
Hatake: 富山野菜スティック ソイ・ハーブ・マヨネー
ズ、南瓜&甘酒、緑豆&ミント、トマト&クミン
Tamago: 玉子豆腐/トウモロコシ/蓮の実
Umi: 桜鱒/ブロッコリー/パルメザンチーズ
Daichi: 立山放牧和牛/葉ネギ/醗酵ニラ
The 24 STOCK: 精進出汁/ナツメ/クチナシ/大豆/セージ
Main: 真鯛/アスパラガス/サフラン/塩麴
Kome: ヘルジアンウッド米
Drink: Healthian-Wood Original Herb Tea
3,300 円 (税込)

デザートセット
+ 650 円(税込)
「The Kitchen が提案する 4 つのステートメント」
Statement 1
素材×ハーブ×スパイス×薬膳
富山の大地が育んだ食材を中心にあらゆる素材のポテンシャルを最大限に引き出し、ハーブ・スパイス・薬膳・発酵に関する知識を生かしたウェルネスを提供します。フランス料理の技法をベースに、和のエッセンスの他、これまでの食の探究の中で出会い恋したアジアン・エスニックの要素などを織り交ぜ、固定観念にとらわれない新たな五感体験を提供します。
Statement 2
固定観念にとらわれない、新たな五感体験の提供
富山の大地が育んだ食材を中心にあらゆる素材のポテンシャルを最大限に引き出し、ハーブ・スパイス・薬膳・発酵に関する知識を生かしたウェルネスを提供します。 フランス料理の技法をベースに、和のエッセンスの他、これまでの食の探究の中で出会い恋したアジアン・エスニックの要素などを織り交ぜ、固定観念にとらわれない新たな五感体験を提供します。
Statement 3
ヘルジアンウッド自慢のお米の可能性を追求
レストランの目の前に広がる水田から収穫される自社米「ヘルジアンウッド米」は自然栽培で育てられています。世界で培ってきた多彩な調理技術を活かし、お粥や米粉ヌードルのフォー、デザートまで、自然栽培で力強く育ったお米が持つ無限の可能性を探求し続けます。
Statement 4
テーブル for サスティナブル
私たちは、地産地消・フードマイル削減を目指した「Farm to Table (Field to Table)」という考え方をさらに循環という理念に繋げるため「Table for Sustainable」という新たな指針を設定いたしました。The 24 STOCK をはじめとしたフードロス削減や地球環境に良い取り組みを追求・実行して参ります。

季節の野菜や果物を
ギュッと凝縮したクレンズジュース
【増山明弘シェフからメッセージ】
「旅して恋した世界の美味しい」を届けたい
固定観念にとらわれず、素材と真摯に向き合いながら、これまでの多様な経験を活かし、新しい料理のカタチを創り上げていきます。地産地消を大切に、日本各地の美味しい食材との出会
いを、心を込めてお届けします。

ヘッドシェフ 増山明弘 経歴
華調理師専門学校を卒業後、六本木『ジョンカナヤ』をはじめ、都内の有名フランス料理店やパティスリーで修業
27 歳で渡仏し、ブルゴーニュやシャンパーニュなどフランス各地で研鑽
帰国後、
2004 年:神楽坂『フレンチダイニング』料理⻑
2008 年:日本初のハーブガーデン『大多喜ハーブガーデン』料理⻑
2012 年:六本木『CROSS TOKYO』総料理⻑
2020 年:赤坂『MOSS CROSS TOKYO』総料理⻑
2023 年:シンガポール『MOSS CROSS TOKYO Singapore』総料理⻑
など数々の Fine Dining の料理⻑を歴任
2025 年 5 月 3 日 リニューアルオープン!
ご予約は 2025 年 4 月 11 日より受付開始いたします。
増山シェフの想いとともに、新たなランチメニューを体験ください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
ご予約は 25 年 4 月 11 日 から Table Check より承っております。
【The Kitchen】
TOYAMA Wellness Cuisine
3,300円 (税込)
【The Table】
ディナーコースについて
6月12日(木)よりよりディナー営業「The Table」がスタートいたします。
ランチとはまた異なる趣を持つコース料理をご堪能いただけます。詳細についてはInstagramやホームページなどでご案内予定です。
こちらも是非ご期待ください。
ご予約はこちら→ https://tblc.hk/fR66G
Healthian-wood【The Kitchen】
住所:富山県中新川郡立山町日中上野 57-1
営業時間:11:30~15:00(14:30L.O)
定休日:水曜日 / 年末年始
最新情報は公式 Instagram から:https://www.instagram.com/healthianwood_thekitchen/
お問い合わせ:info@healthian-wood.jp
Healthian-wood 【The Kitchen】リニューアルオープンのお知らせ
冷たい雪から、だんだんと春の暖かい雨へ。
少しずつ寒さもゆるんで参りました。
アロマ工房から3月のご案内をいたします。
●こたつ喫茶 開催中です!
「芋かいもちの源七」さんコラボの特製おもちセットや、
アロマ工房特製和ハーブチャイをご用意しております。
こたつに入り、ほっこりと温もりを感じられる
スペシャルメニューをお楽しみください。
各種ワークショップもご用意しております!
●アロマフレグランススプレー
お好みの精油とハーブウォーターをブレンドし、フレグランススプレーをお作りいただけます。
¥3,300-(税込)ハーブティー付き
所要時間:約50分
3/4(火)、3/17(月)
①11:00~ ②14:00~
●ブレンディングハーバルティー
お好みのハーブをブレンドし、オリジナルのハーブティーをお作りいただけます。
所要時間:約30分
▼カップ:700円
その場でお湯を注ぎ、テイクアウト形式でお渡しします。
▼袋:1700円
5回分(10g)の茶葉を袋に入れてお持ち帰りとなります。
ご自宅でゆっくりとお召し上がりください。
3/6(木)、3/10(月)、3/20(祝)
①11:00~ ②14:00~
雪の下では大地がうるおい
少しずつ草木が顔を出し始めています。
スタッフ一同、皆様のお越しを心からお待ちしております。
アロマ工房 The Workshop
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】毎週水曜日
【お問合せ先】直通電話: 080-3525-8964 / mail:hw.workshop.info@gmail.com
The Workshop 3月のご案内
まだまだ雪深い日々が続きますが、
暦の上では立春も過ぎ、少しずつ春の兆しが感じられる季節となりましたね。
アロマ工房から、2月のご案内をいたします。
冬季限定「こたつ喫茶」開催中!
「芋かいもちの源七」さんコラボの特製おもちセットや、
アロマ工房特製和ハーブチャイをご用意しております。
こたつに入り、立山の雪景色を眺めながら、
身も心もほっこり温まるスペシャルメニューをお召し上がりください。
スペシャルメニュー①
「芋かいもちの源七」コラボ 特製おもちセット
各日2組限定 ¥1,650円(税込)
スペシャルメニュー②
和ハーブチャイ ¥800
●ハーブアロマバスソルト作り
お好みで精油やハーブをお選びいただき、
オリジナルバスソルトをお作りいただけます。
¥3,300- (税込)ハーブティー付き
※要予約 (所要時間:約50分)
2/15(土)
①11:00~ / ②14:00~
2/23(日)
①11:00~
まだまだ肌寒いこの季節、身も心もほっと温まる、
くつろぎの時間をアロマ工房でお過ごしください。
アロマ工房 The Workshop
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】毎週水曜日(冬季休業:毎週水・木)
【お問合せ先】直通電話: 080-3525-8964 / mail:hw.workshop.info@gmail.com
The Workshop 2月のご案内
今年もこの季節がやって参りました!
Taroma & The Tea & TEAid
POPUPSTORE in D&Depertment
2025年1月4日~2月2日の約1か月間
富山市のD&DepertmentにてPOPUPを行います。
期間中は、TaromaとTheTea、TEAidの全商品がD&Depertmentで購入可能に!
この機会に、ぜひ実際にお手に取って香りや使用感をお楽しみください。
期間中はアロマやハーブにちなんだワークショップ&セミナーを企画しております。
TheWorkshopやThe Spa by Taromaからもセラピストが出張いたします。
■TaromaのSpa体験
「The Spa by Taroma」の施術を店頭で気軽に体験していただきます。
ハンド、アーム&ハンド、フェイスからお好きな部位をお選びください。
日時:2025/1/11(土)10:00~16:00
※45分間隔で開催(カウンセリング15分 施術20分)
参加費:3,300円(税込)
定員:各回1名
■天然素材で作るアロマバスパウダーづくり
富山でつくられたTaromaの精油を用いて、天然素材のバスパウダーをつくります。
肌をしっとり潤してくれる、冬場の冷えや乾燥にお悩みの方にぴったりなワークショップです。
日時:2025/1/18(土)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
参加費:4,400円(材料費・税込)
定員:各回8名
■和ハーブチャイづくり
日本の風土で育った和のハーブについて学びながら、オリジナルのチャイのもとをつくります。市販のチャイとは違う自分だけの美味しいチャイをブレンドしましょう。
日時:2025/1/25 (土)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
参加費:4,400円(材料費・税込)
定員:各回8名
■ナチュラルフレグランスづくり
アロマテラピーの基本と香りの役割を学び、心と体を守る天然素材のオリジナルフレグランスをつくります。市販のものとは異なり、すべて天然の素材だけでつくる特別なフレグランスです。
日時:2025/2/1 (土)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
参加費:12,000円(材料費・税込)
定員:各回6名
■肌本来の力を引き出す ナチュラルアロマスキンケア
肌トラブルが起こる仕組みを知り、肌本来の力を取り戻すためのスキンケアの方法を学びます。
今回は、体の調子があらわれやすいお顔のケアをメインに行います。
日時:2025/2/2 (日)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30
会費:4,400円(税込)
定員:各回6名
ご予約・お問い合わせは
076ー471ー7791(D&Depertment様)
予約サイトにて
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
The Workshop、The Spa by Taromaスタッフ一同